東南アジア旅行におすすめの航空会社(LCC除く)

趣味で東南アジア旅行によく行くのだけれども、実際使ってみて良かったところたちをまとめてみた。(生成AIさんにも手伝ってもらいながら)

円安とのダブルパンチで、もう「国内旅行行くより(飛行機選んで個人手配なら)海外の方が安いよねー!」ってことも無くなってしまったんだけど、やっぱり非日常が好きなので、どうしても飛び立ってしまいたくなる・・・。

だからと言ってLCCは高いし・・・・とわがままなことを言う私が実際使ってみて良かったところを紹介します。

1. 中国東方航空

  • 概要:
    • 中国を代表する大手航空会社の一つ。
    • 上海を拠点に、東南アジア各地への豊富な路線を展開。
    • 比較的リーズナブルな価格で利用できることが多い。
  • 安全性:
    • SKYTRAX社の評価:3つ星。
    • 過去の事故:
      • 1993年4月6日、上海発北京行きの583便、MD-11型機がアリューシャン列島沖で乱気流に遭遇し、緊急着陸。乗員乗客255名のうち2名が死亡。
  • 口コミ:
    • 「機内食は中華料理で美味しかった」「CAさんの対応は人によるが、概ね丁寧だった」という声がある一方、「遅延が頻発する」「機内エンターテイメントが古い」「機内アナウンスの日本語が分かりにくい」という声も。
    • 「価格重視なら許容範囲」「乗り継ぎの待ち時間が長かった」など
  • トランジット情報:
    • 主に上海浦東国際空港を経由。
    • トランジット時間:2時間~5時間程度が多い。
  • 最安航空券価格(片道)目安:
    • 東京→バンコク:30,000円~60,000円
    • 東京→ダナン:25,000円~50,000円
    • 東京→マニラ:28,000円~55,000円
  • おすすめポイント:
    • 価格重視の方や、上海での乗り継ぎを楽しみたい方におすすめ。

2. 厦門航空

  • 概要:
    • 中国南方航空の子会社で、厦門を拠点とする航空会社。
    • 使える便は限られるが、割とサービスは良い
    • 東南アジア路線も充実
  • 安全性:
    • SKYTRAX社の評価:4つ星。
    • 過去の重大な事故の報告はないと思われる
  • 口コミ:
    • 「機内が清潔で快適だった」「CAさんの笑顔が素敵だった」「機内食が美味しかった」という声が多く見られる
    • 「中国系の航空会社では一番よかった」「また利用したい」という高評価のレビューが目立つ
  • トランジット情報:
    • 主に厦門高崎国際空港を経由。
    • トランジット時間:2時間~4時間程度が多い。
  • 最安航空券価格(片道)目安:
    • 東京→バンコク:35,000円~70,000円
    • 東京→ダナン:30,000円~60,000円
    • 東京→マニラ:33,000円~65,000円
  • おすすめポイント:
    • サービス重視の方や、快適な旅を楽しみたい方におすすめ。

3. 中国国際航空(エアチャイナ)

  • 概要:
    • 中国のフラッグキャリアであり、広範な国際路線を持つ。
    • 北京を拠点とし、東南アジア各地への路線も充実。
    • 比較的リーズナブルな価格で利用できることが多い。
  • 安全性:
    • SKYTRAX社の評価:3つ星。
    • 過去の重大な事故
      • 2002年4月15日、北京発釜山行きの129便、ボーイング767型機が、釜山金海国際空港への着陸時に墜落、乗員乗客166名のうち129名が死亡。
  • 口コミ:
    • 「価格が安い」「路線が多い」という声がある一方、「遅延が多い」「サービスが簡素」「機内食が合わない」など
  • トランジット情報:
    • 主に北京首都国際空港を経由。
    • トランジット時間:2時間~5時間程度が多い。
  • 最安航空券価格(片道)目安:
    • 東京→バンコク:28,000円~58,000円
    • 東京→ダナン:23,000円~48,000円
    • 東京→マニラ:25,000円~53,000円

4. フィリピン航空

  • 概要:
    • フィリピンのフラッグキャリアであり、東南アジアを中心に路線を展開。
    • マニラを拠点とし、フィリピン国内線との接続も便利。
    • 比較的リーズナブルな価格で利用できる。
  • 安全性:
    • SKYTRAX社の評価:3つ星。
    • 過去の重大な事故
      • 1990年5月11日、マニラ発ミンダナオ島行きのフィリピン航空437便、ボーイング737型機がニノイ・アキノ国際空港を離陸後、エンジン爆発を起こし緊急着陸、炎上。乗員乗客120名のうち8名が死亡。
  • 口コミ:
    • 「フィリピンへのアクセスに便利」「CAさんの対応が親切」という声がある一方、「機材が古い」「遅延が多い」など
    • フィリピン人CAの英語なまりが聞き取りずらいという意見もあった
  • トランジット情報:
    • 主にマニラのニノイ・アキノ国際空港を経由。
    • トランジット時間:2時間~4時間程度が多い。
  • 最安航空券価格(片道)目安:
    • 東京→バンコク:33,000円~65,000円
    • 東京→ダナン:28,000円~58,000円
    • 東京→マニラ:20,000円~45,000円

5. ベトナム航空

  • 概要:
    • ベトナムを代表する航空会社で、ハノイとホーチミンを拠点としている
    • 近年、サービス品質が向上しており、人気が高まっているらしい(最近乗っていないからわからないけぢ)
    • ベトナム経由で東南アジア各地へ行ける
  • 安全性:
    • SKYTRAX社の評価:4つ星。
    • 過去の重大な事故の報告は見当たりません。
  • 口コミ:
    • 「機内食が美味しかった」「CAさんの対応が丁寧だった」「機内が清潔だった」「コストパフォーマンスが高い」「ベトナムの雰囲気を味わえた」
  • トランジット情報:
    • 主にノイバイ国際空港(ハノイ)または、タンソンニャット国際空港(ホーチミン)を経由。
    • トランジット時間:2時間~4時間程度が多い。
  • 最安航空券価格(片道)目安:
    • 東京→バンコク:32,000円~63,000円
    • 東京→ダナン:25,000円~55,000円
    • 東京→マニラ:27,000円~57,000円

航空券価格について

  • 航空券価格は、時期や予約状況によって変動するので参考までに

航空券を安く購入するためのヒント

  • 航空券比較サイトを複数利用して、価格を比較する。(少しの違いだったらTrip.comが個人的にはおすすめだけど)
  • 旅行時期をずらす(オフシーズンや平日の夜行便を選ぶ)。


とかかなあ。

円安、早くどうにかならないかなあ・・・・。